特 集
地域研究・沖縄の離島
沖縄の離島というと、のんびりした地上の楽園的イメージがあるが、アメリカと中国間の緊張から、台湾有事を想定した軍事基地化が進行しつつある。島の暮らしにどんな変化が起こっているのだろう。
「地域研究・沖縄の離島」より
-
島の固有性をいかにするか
みゃーくの家 島の固有性に適応した建築と集落|伊志嶺敏子 4
島で生きる|上江洲儀正 7
-
島はどう変わったか 自衛隊基地新設とオーバーツーリズム
〈宮古島〉 ミサイル基地がやって来た 観光の島、宮古島|清水早子 10
〈石垣島〉 岐路に立つ石垣島 観光開発・軍事拠点化が脅かす固有性と住民の未来|宮良麻奈美 12
〈与那国島〉 台湾有事と国防の狭間で 政治に翻弄される与那国島|東浜妃敏 14
-
未来に残したい竹富島の暮らし
暮らしの中から見つめる竹富島|水野暁子 16
-
南西諸島のコンクリート・建築技術の広がりについて|根路銘安史 18
-
前川國男の石垣市民会館 市民活動の軸として
文化の薫風 風土に息づく「言葉」と「空間」|黒島 健 20
-
映画
「戦雲」戦争を止めるために 劇場映画にしかできない魔法を駆使して|三上智恵 22
映画「拝啓 住民投票さま 石垣島のまんなかで起きたこと」で伝えたかったこと|湯本雅典 23
連 載
- 五十嵐太郎の先読み編集局【198】海外を体験する場としての万博|五十嵐太郎 24
- 伊藤潤一の児童養護施設全国行脚 【40】児童養護施設 丘の家子どもホーム|伊藤潤一 25
- 記録と分析 神宮外苑開発計画は、どのように進められてきたか【6】
東京都主導のスポーツクラスターからミッドタウンへの転換[その2]│小島敏郎 28
- お城と日本人【43】(名古屋城)天守木造復元事業の問題点を「総括」│毛利和雄 35
- 日本とフランスの建築における木材【8】現代都市での伝統的木造家屋3:古い木造家屋を残す制度と技術│大島由起子 36
- アルヴァー・アアルト私論【10】新世界アメリカ│水島 信 40
- 仕事場【70】リノベ古民家から等身大の建築体験を│建築デザイン研究所 46
- まちの胃袋【163】ノールトゼーのフィッシュバーガー(ベルギー王国ブリュッセル)|山崎 亮 48
情報ポスト
- <能登半島地震>
- 現地からの報告 12│川上光彦 32
- <再エネ対談10 >
- 岡村幸宣×竹村英明│山口あずさ 34
建築
-
槇総合計画事務所(東京都渋谷区)
Yusuke Komata / new building office(東京都千代田区)
山本卓郎建築設計事務所(東京都新宿区)
アーキテクチャー・ラボ(東京都台東区)
ATELIER O2(北海道札幌市手稲区)
門一級建築士事務所(沖縄県南風原町)
SAKO建築設計工社(北京市/東京都中央区/福岡県福岡市中央区)
新企画設計(愛媛県松山市)
- <こども施設特集>
-
「広告観察」を通してジェンダー規範に抗うこと|小林美香
おきなわ地球こども園|藤田建築設計事務所
丸亀市立城乾こども園|三野設計
認定こども園玖珂中央幼稚園|u.hアーキテクツ
放課後等デイサービス楽童ほうぷ|ちびっこ計画・大塚謙太郎一級建築士事務所
桜の宮こども園・桜の宮児童館|エム・アイ・エー・アーキテクツ
園田にじいろキッズ保育園|アトリエオズミィ
炭山みぎわビレッジ|moda architects一級建築士事務所
キディ腰越保育園・子育てキディ腰越|一級建築士事務所アンブレ・アーキテクツ
クルミ保育園|コア建築設計工房
白鳥保育園|斉藤建築設計事務所
玉造幼稚園|NHA
認定こども園東部マドカ保育園|白井建築設計事務所
宮城県大崎市こばと保育園|テコデザイン
南方認定こども園|関・空間設計
学校法人神居学園ひとみ幼稚園|遠藤建築アトリエ
一覧を見る