自邸とセルフビルド

2022 11月号No.1336

建築ジャーナル

定価:900円+税

注文数

特 集

自邸とセルフビルド

家を建てようと思ったらハウスメーカーや工務店、設計者に依頼をするのが一般的だ。それでもごく一部、自分の家を自分で建てるという選択をする人がいる。彼らの家に対する思いは並大抵のものではない。その熱量、こだわり、感性、住宅への理想がダイレクトに反映された建築には、ほかの建築にはない魅力がある。手づくり感や、おおらかで自由な発想が楽しい。試行錯誤を重ねながら手を動かし自らの住まいをつくる、セルフビルドは発見の連続だという。彼らが手にした住まいへの気づきとは何だったのだろう。

「自邸とセルフビルド」より

  • テキストの中のセルフビルド

    セルフビルドの愉しみ|長尾重武 4

    住みかへの執心『小さな家の思想 方丈記を建築で読み解く』を読んで|種田元晴 6

  • 事例

    大菩薩峠《徳島》 地球を彫刻する|内野輝明 8

    キテハ《滋賀》 生きる力を身につける家づくり|清水陽介 10

    足軽屋敷《彦根》 百姓として改修する|川井 操 12

    プロジェクトスペース「脱衣所」《東京》 プライベートとパブリックの間で|中島りか 21

    「溶荘」《東京》 日々の営み|柳瀬正義 15

  • コラム

    ジャン・プルーヴェの設計と施工が一体となったものづくり|横尾 真 16

  • 伝説のセルフビルド建築

    カラス城を探して|西川直子 19

    コルゲートパイプの家 セルフビルド建築の継承|山崎太資 22

  • プーライエを訪ねて

    引き受け、踏みとどまること|大村高広 25

    プーライエが問いかけるもの|和久田幸佑 28

    植田実がプーライエに見たものは正しかったのか|山本 至 30

連 載

  • 五十嵐太郎の先読み編集局【166】山形ビエンナーレに参加し、様式分類を疑う|五十嵐太郎 32
  • 伊藤潤一の児童養護施設全国行脚 【8】川崎子ども心理ケアセンター かなで[中編]|伊藤潤一 33
  • 手入れ/Repair【4】1969「状況劇場」|井上 岳/大村高広/齋藤直紀 34
  • inプレインビュー【5】ガラス越しの…|連ヨウスケ+山川 陸 34
  • 前川國男論◎戦後編【55】建築の永遠性を求める内省的な思考へ|松隈 洋 42
  • 仕事場【65】設計事務所、ギャラリー、飲食店の入った小さな複合ビル|アカサカシンイチロウアトリエ 46
  • まちの胃袋【131】ぶるーべりーガーデンカフェのブルーベリーソフト(秋田県男鹿市)|山崎 亮 48

情報ポスト

<東京・世田谷区>
世田谷区庁舎と区民会館の現在|黒木 実 36
<東京・文京区>
宝生ハイツ建て替え問題 |辰野智子 37

建築

宮本忠長建築設計事務所(長野県長野市)
ナフ・アーキテクトアンドデザイン(広島市中区)
石本建築事務所 (東京都千代田区/札幌市中央区)

一覧を見る

top