新型コロナウイルスの感染者は、世界で2600万人を超え、死者は87万人に達した(9月4日現在、WHO発表、米ジョンズホプキンス大学集計)。建築ジャーナルでは、ちょうど5年前の2015年より、海外事情を4回特集してきたが、その執筆者たちは今、コロナ下でどう生き、何を考えているのだろう。新たな執筆者を加え、世界17カ国からコロナ下の状況を伝えてもらった。
「世界のコロナ、コロナ下の世界」より
アンケート
◆アメリカ・ニューヨーク
建築設計で培った能力を生かした職域拡大に光|曽野正之 2
◆アメリカ・ニューヨーク州・セラキュース
研究に出られないまま、あるべき建築運動を思う|庄 ゆた夏 3
◆アメリカ・ハワイ
数多くのプロジェクトが中止、今後はPCスキルがより重要に|鵜飼高生 5
◆イギリス・リーズ
自転車・家庭菜園・テラス席 仕事は減らない|近江麻衣 6
◆フランス・ブルターニュ
持続可能な賢い日常生活を人々が受け入れる契機に|千田 勝 7
◆スペイン・バルセロナ
観光業に頼らないまちづくりは可能か|小塙芳秀 8
◆スペイン・マドリード
歴史と過去の建築が心に響く|志岐 豊 9
◆イタリア・ナポリ
すべての価値観が覆された|中橋 恵 10
◆オランダ・アムステルダム
かけがえのない都市の個性、際立つか|吉良森子 11
◆ドイツ・ベルリン
ワーク・ライフバランスが充実|金田真聡 12
◆ポルトガル・ポルト
時間ができて良いことも多い|伊藤 廉 13
◆デンマーク・コペンハーゲン
日常へ戻るまち、コロナ禍で浮き上がる建築の諸課題|金田泰裕 14
◆スウェーデン・ストックホルム
情報公開、透明性の大切さ|阿久根佐和子 14
◆スウェーデン・シェレフテオ
スウェーデンの田舎暮らしで思うこと|松田青子 16
◆インド・ムンバイ
遅れてやってきた深刻な事態|後藤克史 17
◆タイ・バンコク
コロナ後も変わらない持続可能な価値の追求|岩本昌樹 18
◆ベトナム・ホーチミン
コロナをきっかけに新しい生活スタイルを模索|西澤俊理 19
◆中国・上海
日常へ戻るまち、
コロナ禍で浮き上がる建築の諸課題|東 英樹 20
◆台湾・宜蘭
本来の民主主義の体現に挑戦|高澤京子 21
◆オーストラリア・シドニー
罰金制で厳しい活動制限|坂口 潤 22
◆ニュージーランド・クライストチャーチ
迅速、平等、誠実さが基本|石堂良人 23
各国の報告を読んで
世界を覆う空間の同時革命|五十嵐太郎 24
ニューノーマルを誰が描くか|服部一晃 25
コロナ禍で揺らぐ都市/田舎、リアル/ヴァーチャルの境界|岩元真明 27