2015年11月号 「復興 新たなまちのつくり方<宮城編>」

2015 11月号No.1245

建築ジャーナル

定価:900円+税

東日本版
中部版
西日本版
九州版

特 集

「復興 新たなまちのつくり方<宮城編>」

東日本被災地5市・町・地区を行く。がれきで覆われていた被災地は、ことごとく工事現場と化していた。「こんな巨大な防波堤が必要なのか」「海の見えない生活のほうが怖い」―。震災から4年半、少しずつ形が見えてきた被災地の「まちのつくり方」を改めて問う。

「復興 新たなまちのつくり方<宮城編>」より

  • 石巻から北へ南三陸をゆく 14

  • 震災から4年半、被災地では何が起こっているか|加藤裕則 15

  • 防潮堤、かさ上げ、高台移転……女川/石巻/雄勝/南三陸/気仙沼
    5つの市・町・地区からの報告 悲しみに向き合いそのむこうへ 21

  • 10 Minutes Story 映像で遺す建築アーカイブ 東海編

    連動動画(YouTube)は こちら から

連 載

  • シリーズ 年間テーマ 戦後建築の70年[11]磯崎新が日本の建築界にもたらしたこと|横手義洋 22
  • 迷走する国家プロジェクト[4]第4回新国立第三者「検証委員会」の「最終報告」を傍聴する|西川直子 7
  • 建築のこれからを話そう[6]福島加津也さん・冨永祥子さん 深く考える建築家 2
  • 業界をよむ[17]「陸上競技場」のトピック7
    新国立競技場にサブトラックなし。陸上界の胸中とは|牧野 豊 8
  • 兼松紘一郎が巡る建築家模様[35]都市と共につくる―大澤秀雄|兼松紘一郎 11
  • 「原発と建築家」その後 持続する意志[11]草の根の市民がかかわる「本当のエネルギー革命」
    リノベーション、DIY、小屋[後編]|竹内昌義 26
  • 五十嵐太郎の先読み編集局[82]建築事務所を開く|五十嵐太郎 27
  • 10 Minutes Story 映像で遺す建築アーカイブ 東海編[4]大聖堂から遷宮まで 飯田喜四郎の世界観|中井孝幸 32
  • 建築雑誌がめざす役割[4]『建築文化』『DETAIL JAPAN』 元編集長・内野正樹に聞く 「触発」する編集者 34
  • 古川保の伝統構法万歳![83]バイオクライマティックデザイン2|古川 保 38
  • 住宅医がゆく! 改修補強の現場から[11]よくある設備の劣化と改修のポイントQ&A|清水基之 40
  • 前川國男の求めたもの[44]「建築の前夜」に込められたもの|松隈 洋 42
  • 読者の視点1 「関東・東北豪雨」を調査して|三舩康道 46
  • 読者の視点2 地方移住と緑化による地域資源活用法|野沢俊哉 47
  • 仕事場[11]故郷丹波篠山に根差す 才本謙二/やくら(才本建築事務所) 48
  • まちの胃袋[47]たきざわのきのこそば 長野県松本市|山崎 亮 50

地域の話題

<東京>
子どもたちを支え、守った建築 東京サレジオ学園 28
<岐阜>
人口2万4千人のまち岐南、全国公募で庁舎完成! 29
<福岡>
かかわり方をデザインする 30
<熊本>
山とまちを繋ぐ林業女子 31

作品

※以下は、それぞれ地域版ごとの掲載になります

東日本版
<建築集>
高垣建築総合計画(東京都渋谷区)
エー・ジー総合設計(北海道札幌市)
カトー建築設計事務所(青森県青森市)
アーキスタジオEDI(山形県山形市)
玄・ベルトー・進来(東京都港区)
中部版
<建築集>
アズテック建築設計研究室(名古屋市中区) 今井賢悟建築設計工房(名古屋市守山区)
西日本版
<建築集>
一級建築士事務所 Eee works(大阪府枚方市)
COM計画研究所(大阪市阿倍野区)
九州版
<建築集>
松山建築設計室(福岡市博多区)

一覧を見る

top