東日本版 西日本版 中部版 九州版 10月号特集 シックハウス、孤立から社会問題へ 被害者支援の可能性を探る インタビュー・被害者からの訴え 被害者は孤立している。今こそ、専門家による支援体制の確立を 市川信子 専門家から 「人」への対策がないかぎり、シックハウス被害者は置き去りにされたまま 松本恭治 裁判は手段、国民的な運動をつくり解決へ 中島宏治 シックハウス症候群患者は、世間一般に潜在的に存在する 宮田幹夫 国会からの発言 化学物質を使わない社会をつくり上げていかなければ問題は解決しない 桜井 充 被害者のための生活環境 医療 赤字覚悟で化学物質過敏症治療にあたる 青山内科小児科の取り組み 住宅 VOCの発生源を絶ち、シックハウス症候群の患者が住める家を 朝陽工務店の挑戦 印牧勇一 建築 CS患者の子どもが通学できる教室をつくりたい 渡邉公生 住居 被害者にとって、住居提供は死活問題である 公営住宅の役割 シックハウス患者の救援会設立を提起する 杉浦登志彦 連載ほか 建築時評 屋上緑化、壁面緑化こそ時代要請にこたえる道 4 個性的まちづくりの実施と自治能力 文化都市をめざす金沢市 5 月刊 安心安全住宅ニュース 古川保のこんなものいらない9 産地が産物を輸入する2 21 シックハウス最前線 ようやく安住の地を手に入れた シックハウス症候群被害者がつくった、安心の「抗酸化住宅」 22 住宅問題の裏が見えるコラム31 円滑化法は、当分「抜かずの宝刀」か? 松本恭治 24 追悼 内井昭蔵 大島清次 中島 一 瀬口哲夫 林 昭男 6 再録 いま、なにが変わったか 11年前ゼネコン設計者の「JIA開放」をめぐってJIAは論争を展開した 西部明郎 税田公道 斎藤孝彦 村上 稔 50 設計者選定を考える 15.3haという広大な敷地を対象とした建築も含むランドスケープ指名基本計画コンペ実施 8 福岡市「(仮称)アイランドシティ中央公園」基本計画提案競技第一次審査結果発表 世界建築事情第4部20 日本の建築士法15 建築士法施行後の議論 瀬口哲夫 46 PATIO 携帯空間 53 短信往来 増田一眞氏の呼びかけで「新伝統木工法セミナー」 住吉賢洋 ほか 54 書評 狂食の時代 ジョン・ハンフリース著 55 直言放言 腹が立って納まらないこと 56 東日本版建築ジャーナル 論評 横須賀型QBSと、国交省型プロポーザルはどう違うのか 斎藤孝彦 9 見てみよう!バリアフリー住宅7 「住まい」なんかに人生を合わせていられない 小島直子 10 CMが建築を変える15 CMとCM方式(2) 小菅 哲 13 信頼できる工務店 褐注N住宅 17、小川建設梶@18、挙y濃塚建設 19、鰍ュらし建設 20 建築集 石本建築事務所 59、秋田雅之建築・都市環境研究所 75、DAN総合設計 83、UCA・都市・建築設計事務所 91、BAU設計 99 西日本版建築ジャーナル 論評 建築家の新たな使命 真喜志好一 9 建築風土記3 島根 「ハコモノ」後、島根の今 牧戸捷弘 尾川隆康 脇田祥尚 矢田和弘 12 ともにつくる工夫ある住まい6 空と暮らす。光に包まれて自然とともに生きる住まい S-HOUSE 田中豊次 10 投稿 専門家と生活者のはざまで 再生長崎水族館への疑問 林 重太 16 西日本ひと こと もの4 地域住民の視点に立つ公共建築を 藤井浩史 17 歴史と対話しながら 歴史を思索しながら 大谷孝彦 17 都市はよみがえったか 被災地からの報告5 アフガン水害地に学校を 神戸の設計者が提案 18 いい住まい、つくりたい 市川工務店 19、安土建築工房 20 建築集 ユーデーコンサルタンツ 59、浪速設計 67 中部版建築ジャーナル 論評 「開かれた学校」という難問 今井正次 9 高蔵寺ニュータウン・津端邸を訪ねて なつかしい未来」のライフスタイルをめざす クラインガルテンから社会システムの構築へ 10 建築を学ぶ若者のための連続講座 建築士が社会に対して発言できる、「最後のチャンス」が到来している 第2回シックハウスと欠陥住宅の現状 伊藤孝夫 寺西利行 梶田英夫 12 地域に生きる優良工務店 土本建設 16 設計事務所訪問 地域と伝統にこだわった家をつくる 伊藤嘉浩 17 「女性3人」を武器にするたくましい事務所 伊藤敦子 17 街をあるく 自然を感じるアンテナの欠如 高岳の造花 19 建築集 JAあいち経済連設計事務所 59 九州版建築ジャーナル 九州版Special 熊本「アートポリス」学生がみた!と? 10 西田真智子 藤田 咲 池田智之 小野良介 松田洋子 仲野 綾 高倉慈広 村松龍治 市丸友理 豊田佳奈 久々宮章太 論評 建築家の新たな使命 真喜志好一 9 E-mail from U.S.A. 「アークピース」平和を求める建築家たち 吉房睦美 16 住宅のできる工務店 建築工房 ハウス・ユーアイ 17 川辺川 地域と住民は今6 ダム計画の狭間で 揺れる五木村(2) 寺嶋 悠 18 筑豊通信6 石炭六法の失効と鉱害復旧工事問題 濱田イサオ 19 九州・沖縄まちなみネットワーク 佐野至展で承平堂開館 秋月(福岡県甘木市) ほか 20 建築集 水野宏建築事務所 59 |