HOME一覧前号

建築ジャーナル

2002 5 月号
定価:900円+税
●表紙写真/設計入札反対の声を上げつづけてきた顔々(撮影:編集部)
●表紙デザイン・レイアウト/伊藤美香、田中聡一郎
●5月号特集編集長/常名孝央

多くはない良識派が取り組んできた設計入札反対運動が、今ようやく実を結びつつある

「特集・もう、そろそろ設計入札はやめませんか」より
東日本版
中部版
西日本版
九州版


東日本版 西日本版 中部版 九州版



5月号特集
もう、そろそろ設計入札はやめませんか


「設計入札」の是非について考える 2002
針生承一さんに聞く
全自治体の設計入札廃止に向け>各団体の大連合で声を上げるとき
設計入札はよくないと考える4自治体に聞く
神奈川県
「公平公正=設計入札」という論は神奈川では直結しない 花方威之さん
横浜市
「安かろう悪かろう」の結果ではそれこそ税金の無駄遣いです 鈴木伸哉さん
横須賀市
すぐれた設計者に依頼し、すぐれた建築によって市民へ還元する 高田利男さん
名古屋市
建築の質、 設計者の技量を尊重する流れは強まっています 尾崎好計さん
INTERVIEW
設計入札反対運動にラージファームは無力か? 近江 栄
対談
大宇根弘司新会長のもと JIAは入札問題とどう闘うのか 大宇根弘司×杉浦登志彦



巻頭インタビュー・時代を読む
震災で実感、 「生と死」の2本足で生きるということ 清水 巖 6



連載ほか
建築時評
難局のJIAを大宇根新会長は打開できるか 推薦者500人は本気で支える覚悟はあるか 4
庭園の保存活用は都市の魅力を高める 5
設計者選定を考える
「ワークショップの企画運営」か「住民参加のまちづくり活動」の経験が条件 公民館(福岡市北崎地区複合施設)を公募プロポーザルで8
月刊 安心安全住宅ニュース
古川保のこんなものいらない5 オール電化は、 ほんまにええんでんか? 21
設計監理SOS
専業設計事務所が引き起こした欠陥住宅事例
遠方での新築工事は慎重に! 大竹司人 22
住宅問題の裏が見えるコラム27 シックハウス対策は基準法改定だけでは不十分 松本恭治 24
世界建築事情第4部15
日本の建築士法10 建築士制度の功罪 ボトムアップ効果 瀬口哲夫 41
PATIO 私の初心 45
短信往来 震災でも生き残った戦前の建築物 西澤英和ほか 46
書評 化学物質過敏症 柳沢幸雄・石川 哲・宮田幹夫著
21世紀 日本への期待 都留重人著 47
直言放言 在来木造建築を教えない工業高校 日本文化への蔑視である ほか 48
沖縄・国立組踊劇場の設計者・施工者選定に鈴木宗男氏関与の疑い 48




東日本版建築ジャーナル

論評
部分が強くても、 全体は強くならない 木造の耐震法を考え直そう 下山眞司 9
見てみよう!バリアフリー住宅2
果てしなく追求し続ける、 10年目のバリアフリー住宅 小島直子 10
CMが建築を変える10
CMは生産と管理の分離 (1) 小菅 哲 12
建築を学ぶ人へ23
つねに心の中に「ものさし」を 富安秀雄 15
信頼できる工務店
(株)秋山建設 16、丸匠建設 (株)17、(株) 河鰭工務店 18、池田建設 (株) 19
さらばJIA 不明確さ増す建築団体の存在意義
日本建築家協会を去る理由 [中]  島田英明 20

建築集
杉山隆建築設計事務所 51、A+A総合計画事務所 59、横堀建築設計事務所 67、藤井伸一設計事務所 75、相互設計事務所 83、松本建築計画事務所 91、明野設備研究所 99




西日本版建築ジャーナル

ともにつくる工夫ある住まい1
森林からの贈りもの 杉の家 曹 弘利 10
論評
問われている職業人のモラル 早川和男 9
西日本ひと こと もの1
もう超高層ビルの時代ではない 米川仁章 12
「経済がすべて」の京都のまちなみ 新宮秀夫 12
環境共生建築からコミュニティを アンドリュー.M.シャピーロ 13
事務所名「間+間」は、 人が生きる空間のこと 田村賢治 13
4地域発情報スクランブル
[芦屋発] 設計者の釈明は「建てたらわかる」  「ワコーレ芦屋船戸町」 建設計画をめぐる住民説明会 ほか 14
いい住まい、 つくりたい。
欠陥とは無縁の健康住宅 デザオ建設 17、ツキデ工務店 18、柴田工務店 19、商建 20
建築集
ひょうご・ネットワーク「木の道」 51、谷口望設計室一級建築士事務所 67、都市住宅一級建築士事務所 75、プラス計画設計事務所 83




中部版建築ジャーナル
さらばJIA
視線の先にあるものは何か 日本建築家協会を去る理由[下] 曽田忠宏 高阪謙次 10
論評
アレルギー疾患の増加:住環境乾燥化説 住まいの快は人体に適か、 敵か 須藤千春 9
地域に生きる優良工務店
白竹木材 12、村松建設 13、加藤建築 14、伊藤建築工房 15
設計事務所訪問
立派な建物に育て上げていく 宮本克夫 宮本直紀 16
「地域に自分を埋没させる」、 それが私の生きる道 津島勝弥 16
愛知県児童総合センターを閉鎖して整備工事を開始
愛知万博に搾取される子どもたちの遊び場 問われているのは 「市民の見識」 17
街をあるく
近すぎる不便 桑名市大山田団地 18
TOPIC
現時点で考えられる「もっとも安全なシロアリ防除法」を紹介 第6回病気にならない住宅研究会 20

建築集
オグリ建築設計 51、服部多賢士・設計室 59




九州版建築ジャーナル
九州版Special
デザインワークショップ 「ともそう夜」 あかりがテーマのまちづくり 12
滝口陽香、三原宏樹、古川 学、福岡デザイン専門学校 「創造集団・アフター5」、後藤隆太郎、古川幸宏、都井一裕、江上公一、内濱美弥子
論評
個を育てる演劇制作ワークショップ 山口祐二 9
ともにつくる工夫ある住まい44
太郎の家 パート2 清水征政 10
川辺川 地域と住民は今1
計画から36年、 揺れる川辺川ダム 寺嶋 悠 16
筑豊通信1
ムグンファ堂、 わが同胞の魂の故郷 ペ・トントク 17
住宅のできる工務店
松隈工務店 18、大藪組 19
E-mail from U.S.A
所長の自邸建築 吉房睦美 20



HOME一覧前号