HOME一覧前号

建築ジャーナル

2002 4 月号
定価:900円+税
●表紙写真/震災で燃えた電信柱(撮影:伊藤聖裕)
●表紙デザイン・レイアウト/伊藤美香、田中聡一郎
●4月号特集編集長/上田 隆

その設計思想は、その建物の中に傷を持った人が住まうということを忘れていた。人間の復興を忘れていた

「特集・被災のまち、傷と芽生え」より
東日本版
中部版
西日本版
九州版


東日本版 西日本版 中部版 九州版



4月号特集
被災のまち、 傷と芽ばえ
神戸長田、 在日、 高齢者、 障害者から

復興7年目の検証 詩人より
人間を「人間」と見る想像力がなかった 安水稔和
復活7年目の検証 設計者より
真新しいゴーストタウンと化した被災地 曹 弘利
設計者+市民からの提案
竹炭で、里山と神戸の復興を 曹 弘利
被災と在日
マイノリティーから見た被災都市の「復興」 金 宣吉
復興住宅の今 生活実態調査から
復興住宅は生活再建を考慮していない 内藤三義
復興住宅の今 被災高齢者から
人間の復興を削ぐ、「復興住宅」の現実 災害復興公営住宅「南芦屋浜」
設計者から
被災者参加型の住宅にすべきだった 小川善博
障害者からの提案
作業所から地域社会に飛び出した障害者のパン屋さんの「復興」 石倉泰三



巻頭インタビュー・時代を読む
住民を追い出さない再開発は可能か? 三上禮次 6



連載ほか
建築時評
都市には人はますます住めなくなる 連戦連敗の「日照権」を守る運動 4
都市景観を阻害するものには公的な管理を 増える公共交通機関のラッピング広告 5
設計者選定を考える
都市計画家の選定は入札でいいのか 都市計画家の職能確立は日本においては不可能なのか 西山康雄 8
月刊 安心安全住宅ニュース
古川保のこんなものいらない4 品確法は貧・欠く法4 21
ここまできている欠陥住宅問題 
専業設計事務所が引き起こした欠陥住宅事例
ビルに残る滴り落ちた水の跡 20カ所以上で発生した雨漏り 裁判続いて10年以上 22
住宅問題の裏が見えるコラム26 住宅解体業からみた健康住宅の不健康さ 松本恭治 24
世界建築事情第4部14
日本の建築士法9 建築士法制定後の建築界の動き 瀬口哲夫 41
PATIO 感動した! 45
短信往来 倫理規定と情報公開を徹底する日本CM協会 古阪秀三ほか 46
書評 米国通貨戦略の破綻 森 佳子著 47
直言放言 馬鹿番組を拒否しよう これ以上痴呆にならないために ほか 48




東日本版建築ジャーナル

新連載 見てみよう!バリアフリー住宅1
目で見える場所には車いすだってどこでも行ける家 小島直子 10
論評
「レーモンド自邸」の双生児が公売に 三沢 浩 9
欠陥住宅をなくす会静岡会
「会の認知度UP」と「弁護士との連携」が最重要課題 発足から一年を迎えて 13
CMが建築を変える9
市場のおばけ 小菅 哲 14
信頼できる工務店
(株)相盛建設 16、(株)リデア 17、(株)磯崎工務店 18、(株)ダイケン住宅 19
さらばJIA 灰色に包まれた組織
日本建築家協会を去る理由 [上]  寺島靖夫 20

建築集
現代建築研究所 51、巽秀喜建築設計事務所 59、みんなの建築設計社 67、シグマシステム建築事務所 67、 一翠 83、橋元勝久・都市建築研究所 91、アライ設計 99




西日本版建築ジャーナル

地域に生きる3
奈良の町家再生、 その今日的意義 増田明彦 10
福祉施設の今
高齢者施設の設計活動を通じて見えてきた福祉行政の具体的問題点 衣笠依子 12
論評
「限界革命」と「辺境人」 間宮陽介 9
欠陥住宅をなくす会静岡会
「会の認知度UP」と「弁護士との連携」が最重要課題 発足から一年を迎えて 16
工務店
富田工務店 17、ヒルマ建設 18、イノウエ建築工房 19
PIN UP 九州
E-mail from U.S.A 住宅設計の現場から 吉房睦美 20
建築集
朝日建築事務所 51、木原千利設計工房 59、田中那華男建築事務所 67




中部版建築ジャーナル
欠陥住宅をなくす会静岡会
「会の認知度UP」と「弁護士との連携」が最重要課題 発足から一年を迎えて 16
論評
ユニバーサルデザインの原則と日本の現状とのずれ 川崎和男 9
さらばJIA 不明確さ増す建築団体の存在意義
日本建築家協会を去る理由[中] 島田英明 10
設計事務所訪問
建築士である意識を高めることが大事 飯田真寿郎 11
「住み継ぐ精神」でまちや暮らしをもっと豊かに 筒井裕子 11
地域に生きる優良工務店
鹿野建築 12、白竹建設 13、アート企画 14、湯浅建設 15
街をあるく
まちなみとの差別化を図った建築 一楽鮓 17
第9回愛知まちなみ建築賞
4年ぶりの大賞に「オンワード樫山」 17
東日本版・西日本版論評
「レーモンド自邸」の双生児が公売に 三沢 浩 18
「限界革命」と「辺境人」 間宮陽介 18
REPORT
変わりゆく徳川の森 徳川園整備の現在 20

建築集
エム・プロダクツ 51、佐藤建築工房 59、都市造形研究所 67




九州版建築ジャーナル
九州版Special/デザインキャラバン、 学校へゆく
子どものためのデザイン教育プログラム 12
廣瀬正人 岡田周子 相原聡子 大浦匡博 瀧口浩義 前田 淳 近江麻衣 谷口大輔 野本和範 藤島友紀
論評
韓国からの沖縄訪問団を迎えて 真喜志好一 9
ともにつくる工夫ある住まい43
ル・シェルブルー 小泉 隆 喜多見智子 10
まちづくり賞
リファイン建築に大賞、 歴史的修景も優秀賞に輝く 福岡県美しいまちづくり賞 16
E-mail from U.S.A
住宅設計の現場から2 吉房睦美 17
住宅のできる工務店
渡辺建設 18、寺崎工務店 19
景観賞
地域への責任を自覚し発展した地元企業を評価 福岡市都市景観賞 20

建築集
西日本技術開発一級建築士事務所 51、前田建築事務所 59




HOME一覧前号