HOME一覧前号

建築ジャーナル99年10月号


 建築ジャーナル10月号

限られた書店しか置いていません。
年間購読をおすすめします。


定価 900円
(本体858円)

年間 9,800円


全国共通のページ

特集欠陥住宅は防げるかpart2
中間検査導入の有効性を問う
ハウスメーカー住宅の第三者監理
欠陥住宅110番―設計施工が圧倒的多数
「建築条件付」木造住宅の設計監理
中間検査率アップを図る自治体の取り組み姿勢
中間検査制度は骨抜きか
「代願」の「業務」化が明らかに
新建築基準法下における中間検査と工事監理との関係について
工事監理を業として成立させることが出発点

・建築時評「素晴らしい小学校と素晴らしい集まり」
・設計監理SOS・建築相談の窓口から
 契約前に十分な打ちあわせを



東日本版

インタビュー 組合化で工務店の活路を見い出す 中野栄吉
論評 プロポーザルという名の虚構 斎藤孝彦
まちを歩く 壁の中は何?
活動ネットワーク 保存にかけた市民の熱意が本に 福田省三/「シニア自立への福祉と住環境」を 水野鮎子
情報スムランブル 注目される官民一体の協議会 東京都住宅バリアフリー推進協議会
多趣味多才 松井郁夫
建築を学ぶ人へ 建築とは考えること 大谷幸夫/首から下を鍛えなさい 高橋
追悼 元JIA近畿支部長山西喜雄氏死去
建築批評 蒲郡情報ネットワークセンター・生命の海科学館−高松伸/平岩保
 日本のマンションにひそむ史上最大のミステーク 赤池学・江本央・金谷年展著
やんちゃエッセイ 建築家資格制度への疑問

中部版

焦点 旧徳山村民の移転地に地盤沈下、再移転難航 安住の場はいつどこで得られるのか
論評 古代史へのいざない 税田公道
UP TO DATE 全住民に電磁波の恐ろしさを説得
街をあるく 木造でゲームセンターをイメージチェンジ ゲンロクゲームス
ひと  地域と連携して計画を進行することが地建の課題 山川朝生
設計事務所紹介 松田平田名古屋連絡事務所を併設 ネクサスアソシエイツ
短信 トライアスロンの振興に励む国分孝雄さん
地域より 農のある暮らしに向け知恵を結集 高嶺下自然観察会
信頼できる工務店 カワイ建築、守谷建設
トピック 建築設計者を中心に住宅を根本から質す 「病気にならない住宅研究会」設立
家に住めない 健康住宅という名の誇大広告 乾燥した家で呼吸が苦しい
情報カレンダー 第44回アイカ現代建築セミナー
 景観を考えた住宅づくりを 横山正登

近畿版

鼎談 JIA村尾会長・所信は、市民、設計者の要請に応えているか?! 北島道生、竹山清明、恩地庸之
論評 建築家のサービス[あなたはチップをもらえますか?]増田靖仁
ZOOM UP 「建築家資格自主認定制度」発進、現会員の移行登録は339名 第3回JIA近畿支部大会
設計事務所に聞く 設計事務所はこの時代をどう生きるのか 行広清
直言 ススム/モドル エコロジーに対する2つの態度 奥田真也


九州版


九州浮世床 レトロじゃない素顔の門司にゆこう 江口正利+柴田理恵+内濱美弥子
論評 私家版「環境共生住宅」/古川保
ともにつくる工夫ある住まい 八下田邸(改装)八下田裕之
九州ひと こと もの 久米設計、九州での40年とこれから 高橋一幸
沖縄映画「夢幻琉球・つるヘンリー」公開 親泊仲真
技に生きる工人・職人伝 藁から始める畳づくり。 畳職 吉田一雄
宮崎南郷村物語交流の中の風景/柴 睦巳
Up To Date 九州大学建築学科を出て20年。シンポジウム形式の同窓会

購読、バックナンバーの申込みは こちらから


HOME一覧前号