HOME一覧前号

建築ジャーナル99年2月号
99.02

限られた書店しか置いていません。
年間購読をおすすめします。

定価 900円
(本体858円)

年間 9,800円

全国共通のページ

特集 建築家資格制度「自主認定」という地域の反乱

・建築時評 設計者は公共建築計画・事業の監理者
・World Report
NEPAL夢を継ぐ建築家 CAMBODIA 都市から地域へ
・設計監理SOS・建築相談の窓口から
基礎のことは完成してからでは遅い!
・英国建築事情英国のデザイン&ビルド方式 瀬口哲夫




東日本版 

論評 不景気の極みの今こそ 河野進
TOPIC 科学物質が体を蝕む
ZOOM UP 船上から考える「都市と水運」JUDY主催の船上交流会ほか
いま求められているもの “使う”ための徹底した議論。そこからすべては始まる 土屋正忠
権築批評 尾西市三岸節子記念美術館 平岩保
リポート 悪戦苦闘! 70歳の近代建築が若返る/若林広幸建築研究所が毎日新聞社京都支局ビルを耐震改修
論評ダイジェスト 古代ギリシャに学べ 税田公道/ゲッペルスの日記 小田実
 大地に建つ 200年後の建築家と子どもたちへ 池田武邦著

中部版

論評 古代ギリシャに学べ 税田公道
UP TO DATE 入札・談合ホットライン 名古屋弁護士会が実施ほか
特集 幼稚園が高層マンションに変わる日 高蔵寺ニュータウンで住民が反発
トピック 「自然派」ではない風と木の家 市居博さんに聞く


近畿版 

論評 “Never up,never in”〈建築主に応えられる建築を〉増田靖仁
ZOOM UP 都市巨大建築のレントゲン INAXギャラリー大阪企画展ほか
見学会 呼吸する住まい−自然素材を使って 杜の極・“まいんど住宅”
レポート 「死に甲斐のあるまち」へ 志賀・近江八幡のまちづくり


九州版


論評 公立美術館を構想する市民について 熊本市の場合 牧野健祐
ともにつくる工夫ある住まい溝田邸改装 簔原信樹
特集  九州版SPECIAL 大分の風景とともに大分県医師会館建物を未来の空間に取り込ませるには 笠木忠昭
大分県医師会館 建物についての設計者の見解 磯崎新
長崎水族館保存問題 水族館再生キャンペーン 長崎水族館を 武基雄記念「海洋・海事博物館」に 山形欣哉
住宅講座報告 高齢者の住みやすい住宅 廣瀬正人
有田から 開発・・・新しい集落は可能か 岸川勝也
Up To Date 九州建築塾が塾生を募集中 ほか

購読、バックナンバーの申込みは こちらから


HOME一覧前号