| 1月号 |  | 甦れ建築/もう一度建築を信じるために | 
    
      | 2月号 |  | 職能/建築家、絶滅の危機 
 | 
    
      | 3月号 |  | 富山「まちのかおづくり」変わらぬ「地方vs中央」の図式、 〈インタビュー〉新建築学会会長 内田祥哉氏、
 〈インタビュー〉「クリエイティブTOWN岡山」コミッショナー 岡田新一氏
 | 
    
      | 4月号 |  | 道路の下の住宅/立体道路制度に異議あり、 障害者と住宅/伊東幹雄の仕事
 | 
    
      | 5月号 |  | バブルの検証@「住宅」/平成住宅貧乏物語 | 
    
      | 6月号 |  | バブルの検証A 奈良建築博の誤算 | 
    
      | 7月号 |  | 批評の可能性を求めて@ /新潟市民文化会館プロポーザル・デザイン・コンペティション | 
    
      | 8月号 |  | 再整備計画のなかで/前川國男・神奈川県立音楽堂の価値 | 
    
      | 9月号 |  | 批評の可能性を求めてA/くまもとアートポリスの現在 | 
    
      | 10月号 |  | 批評の可能性を求めてB/メディアとしての江戸東京博物館を読む | 
    
      | 11月号 |  | 団地の小宇宙/住み手が語る団地物語 | 
    
      | 12月号 |  | ゼネコン汚職を考える |