HOME一覧前号

建築ジャーナル

2004 9 月号
定価:900円+税
●表紙撮影/今田修二
●デザイン/久保佳子 厚見達也
●9月号特集編集担当/坂本 亮

家づくりに関して消費者をサポートする「住宅プロデュース業」が台頭してきた。プロデュース会社のシステムには、建築家の紹介だけに止まらず、さまざまなサービスで消費者を竣工後までサポートするものさえある。そこで一つの疑問が生まれた。住宅プロデューサーという第三者を介した家づくりでは、「建て主と建築家は、一対一の濃密なコミュニケーションで、設計から施工後まで末永く付き合う」という従来理想とされていた関係が崩れていくのではないかと。

「住宅プロデュース業って何だ?」より
東日本版
中部版
西日本版
九州版





特集
住宅プロデュース業って何だ?


背景
 消費者ニーズの反映が理由  36
動向
 供給重視から消費者重視へ  38
実態
 建築家という商品  40
見解
 余計なプロデュースは不要  44
構想
 建築家が建築家を監視  46
提言
 建築家の存在意義が試される  48

巻頭インタビュー
建物の再生は、人間性までも再生することができる JUN 2

論 評
『遊び』空間の衰微 間宮陽介 6
『第三者監理』とは何か 斎藤孝彦 7

ニュース360°
国際文化会館建替え問題・建築学会が特別調査委員会設置 8
景観法講習会で国交省担当者が説明 9

地域の話題
東日本 板橋区常盤台マンション景観紛争、JIA設計者選定シンポジウムほか 10
中部 高橋てい一「すべては手から始まる」、名古屋市文化小劇場条例の問題ほか 14
西日本 謎解き「大阪市マンション乱立」、思いつきの豊郷小旧校舎利用案ほか 18
九州 ノーベル賞学者が目玉の沖縄・大学院大学建設、九州大学DLO設立ほか 22
information 26
今月の注目の人 29
おすすめの一冊 29

月刊 安心安全住宅ニュース
古川保のこんなものいらない32
木材の乾燥について観想した感想と意見  31
設計監理SOS
リフォーム工事に注意! 柴 和彦 32
住宅問題の裏が見えるコラム54
豊になれない地方都市の隣接町村―勝ち組は誰だ 松本恭治 34


連 載

私の視点『都市と子どもたち』 住吉賢洋 田中義久 51
設計者選定を考える 福岡市からの報告E 52
いま一度モダニズムE〜羽島市庁舎
複合機能を視覚的に建築化したモダニズムの典型
 54
建築風景H〜孫中山記念館 移情閣 佐久間慎一郎 55
建築風土記02
「宮城=支店経済」の呪縛を越え、個別解を示すとき
56
五感で検証する公共空間のディテールN 津田美知子 60
まちのレシピ@ 赤松麻衣 62
建築をあるくH 愛知芸術文化センター 63
CMが建築を変える38 小菅 哲 64
筑豊通信24 濱田イサオ 66
新・家をつくろう 大石和彦 67



東日本建築集
共同建築設計事務所、アートプランニング、マヌ都市建築研究所



西日本建築集
スタジオヴォイド、エイジア都市計画室



中部建築集
建築設計・様房



九州建築集
環境デザイン機構




HOME一覧前号